医院案内|平塚市松風町で目のお悩みなら
-松風たかぎ眼科

〒254-0812
神奈川県平塚市松風町18-33
0463-20-9215
WEB予約
ヘッダー画像

医院案内

医院案内|平塚市松風町で目のお悩みなら
-松風たかぎ眼科

医院概要

  • 医院名
    松風たかぎ眼科
  • 住所
    〒254-0812 神奈川県平塚市松風町18-33
  • お問い合わせ

    TEL.0463-20-9215

  • 診療科目
    眼科
  • 診療時間
     
    9:00-12:30
    14:30-17:30

    休診日:木曜・日曜・祝日

    ◎9:00-13:00

院内紹介

受付

受付

木のぬくもりを大切に、明るく光の入る、居心地のよい待合室を目指しました。リラックスしてお過ごしください。
待合室

待合室

エレベーター

エレベーター

検査と診察は2階で行いますので、エレベーターでお上がりください。
診察室1

診察室1

できるだけ患者さんとゆっくりとお話ができるように診察を作りました。困っていることを一緒に解決しましょう。
診察室2

診察室2

第2診察室です。
検査室

検査室

検査中も自然を感じながら過ごせる、できるだけ居心地のよい検査室を作りました。
手術室

手術室

患者さんがなるべく安心して手術ができるように、柔らかい感じのオペ室を作りました。
手術待合室

手術待合室

手術の前後でゆったりとしていただくスペースを作りました。ソファでくつろぎください。

設備紹介

レーザー光凝固装置

レーザー光凝固装置

網膜裂孔、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症などで使います。
レンズメーター

レンズメーター

お使いの眼鏡度数をチェックします。
視力検査

視力検査

まずは今の視力を測定させてください。
スペキュラーマイクロスコープ

スペキュラーマイクロスコープ

角膜の細胞数を計測します。
YAG.SLTレーザー

YAG.SLTレーザー

YAGでは後発白内障治療、SLTでは緑内障治療を行います。
動的視野計

動的視野計

対面式の視野計です。高齢でも安心して視野検査ができます。
レフラクトメーター

レフラクトメーター

眼の屈折を計測します。近視や遠視がわかります。
眼科手術顕微鏡

眼科手術顕微鏡

このZEISSの顕微鏡で手術を行います。
眼底カメラ/OCT

眼底カメラ/OCT

OCT:現代の眼科検査の主役の一つです。
光学式眼軸長測定装置

光学式眼軸長測定装置

眼の長さを正確に測定します。
自動視野計

自動視野計

視野を測定する検査で、緑内障では、まずはこの検査を行います。
超音波画像診断

超音波画像診断

出血などで眼のなかが見えないときは、超音波で確認します。
超音波眼軸長・角膜厚測定装置

超音波眼軸長・角膜厚測定装置

光学式で眼の長さが測定できない場合は、これで検査を行います。
超音波白内障・硝子体手術装置

超音波白内障・硝子体手術装置

白内障手術や硝子体手術はこの機械を用いて行います。